『無農薬茶の杉本園』長男のエイゴです!
緑茶は昔から身体に良い飲料として飲まれてきました。
特に静岡をはじめとする”お茶処”では毎日たくさんのお茶を飲みます!
寝起きに緑茶!ご飯と一緒に緑茶!お饅頭と一緒に緑茶!
毎日何杯ものお茶を飲みます!
もちろんお茶農家の自分も緑茶は毎日たくさん飲みます!
この緑茶にはウイルス感染を無力化する成分が含まれています。
では、インフルエンザや新型コロナには効果があるのでしょうか?
調べていきたいと思います。
インフルエンザウイルスとは?
インフルエンザは「インフルエンザウイルス」に感染して起こる感染症です。
A型、B型、C型、D型の4種類に分けられ、人に感染するのは、A型とB型のウイルスです。
インフルエンザの症状は?
咳やのどの痛み、高熱、全身のだるさ、食欲不振などの全身症状が出ます。
さらに頭痛や関節痛・筋肉痛など呼吸器以外の症状も伴います。
緑茶はインフルエンザ予防に有効?
緑茶は“インフルエンザウイルスの感染阻止率が97.6%”と高い効果を記録しました。
緑茶を飲むことでインフルエンザの予防が大いに期待できます。
どの型のインフルエンザに有効?新型は?
緑茶は毎年流行する季節性のインフルエンザ(A型、B型)に加えて、新型インフルエンザの感染も抑制できます。
「細胞への吸着を抑える」という緑茶の効能が、インフルエンザの型に関係なく予防効果が期待できます。
つまりインフルエンザウイルスが体内に残らず排出されるということです。
新型コロナウイルス(COVID-19)って何?
新型コロナウイルスは感染しても殆どの場合で症状が出ないウイルスのようです。
症状が出ても、咳や発熱など風邪によく似た症状で終わります。
その一方、高齢者や持病を持っている方には牙をむきます。
多くの場合、肺炎が急速に悪化し、人工呼吸器などが必要となります。
70歳以上の感染者では10%近い方が亡くなっています。
20代、30代の若い方でも500人に1人くらいが亡くなっています。
2020年5月、全世界で確認済感染者数490万人、死亡者数32.3万人
2020年12月追記、全世界で確認済感染者数6500万人以上、死亡者数150万人以上
新型コロナ対策にはお茶は有効?
奈良県立医大 お茶の成分でウイルス無害化を確認!
2020年12月追記!
奈良県立医科大学で新型コロナウイルスが市販のお茶で無害化する効果を発表しました。
今回の研究は、試験管に新型コロナウイルスの液と市販のお茶を混ぜ、一定時間経過後にウイルスがどれだけ残っているか調べてみた結果です。
研究結果では30分後、紅茶が99.99%、大和茶は99.9%減少、ペットボトルの緑茶も1種類だけ99%減少したという結果が出ました。
どんなお茶なら効果があるのか?
飲むだけでウイルスが減少するのか?
まだ、詳しくはわかっていませんが、インフルエンザと同じなら、飲んだり、うがいに使ったりするだけで効果があると思います。
新型コロナに対してどれだけ効果があるのかは不明ですが、やってみる価値はあるのではないでしょうか?
お茶を活用した新型コロナ対策
静岡県では川勝知事が定例記者会見で、新型コロナへの予防には緑茶にある免疫力向上効果で健康増進を図っていただきたい!と呼びかけています。
直接、新型コロナに作用するかは不明ですが、普段から緑茶を飲んだり、緑茶うがいをすることで健康的な身体を維持していくことができます。
またお茶のもっているテアニンにはストレス抑制する効果があります。
ステイホーム中でストレスが溜まる今だからこそ、お茶が私達を助けてくれます。
緑茶に含まれる有効成分
緑茶にはインフルエンザや風邪などの“ウイルス感染を無力化”する成分が含まれています。
カテキンがその代表です。
エピガロカテキンガレート(EGCG)
「エピガロカテキンガレート(EGCG)」は緑茶カテキンで一番多いです。
カテキン全体の約50%の割合で含まれています。
エピガロカテキンガレートは「スーパーカテキン」とも言われるくらい凄い効能があります。
その中でもウイルス感染症対策には”少量でウイルス増殖を抑制する”事が分かっています。
季節性インフルエンザや新型インフルエンザにも効果があるという研究結果もあります。
エピガロカテキン(EGC)
「エピガロカテキン(EGC)」は緑茶カテキンで二番目に多いです。
カテキン全体の約10%の割合で含まれています。
エピガロカテキンには“免疫機能を高める”機能があることが分かっています。
水出し茶にすることでより多く摂取することが出来ます。
ストリクチニン
「ストリクチニン」はカテキン種とは違う、緑茶に含まれるポリフェノールの一種です。
ウイルスが細胞内に侵入しようとする際、ウイルスと細胞の融合を抑えて侵入を拒む“増殖阻害作用”があることが分かりました。
紅茶に含まれる有効成分
テアフラビン
「テアフラビン」は緑茶に含まれるカテキンが“醗酵(酸化)過程で変化”して生まれます。
発酵時に「エピガロカテキンガレート」と「エピカテキンガレート」の2種類のカテキンガレートが生成されます。
そのため、「スーパーカテキン」とも呼ばれています。
緑茶には「エピガロカテキンガレート」の1つしかありません。
そのため、紅茶の方が“ウイルス無力化するスピードが速い”と言われています。
オススメの緑茶&淹れ方
その中でも夏に収穫する二番茶がカテキン豊富でオススメです!
急須で淹れる普通のお茶は茶葉に含まれる30%しか抽出されないといわれています。
これが粉末緑茶であれば100%を摂取できます。
※粉末緑茶は粉茶や抹茶とは違うのでご注意下さい。
エピガロカテキンガレート(EGCG)の摂取方法
エピガロカテキンガレートをより効率的に摂取したい場合
粉末緑茶1.5g(小さじスプーン一杯)にお湯を200ml入れ、1分間よくかき混ぜます。
茶漉しなどがあるとより良いですが、なければお箸などでも大丈夫です。
よくかき混ぜる事で、より多くの成分を摂取しやすい状態になります。
エピガロカテキン(EGC)の摂取方法
エピガロカテキンをより効率的に摂取したい場合
粉末緑茶1.5g(小さじスプーン一杯)に水を200ml以上入れ、溶けるまでかき混ぜます。
一度にたくさん作る場合
1ℓボトルに大さじ一杯の粉末緑茶と水を入れ、そのあと冷蔵庫で冷やせば完成です。
粉末緑茶が底に沈殿するので、飲むときは軽く混ぜてからコップに注いで下さい。
※なるべく作ったその日の内に飲みきって下さい。
オススメの紅茶&淹れ方
紅茶は飲んでも、うがいに使っても効果が期待できます。
1~2煎目の美味しい紅茶は飲んで、“出がらしの紅茶でうがい”するのがオススメです!
紅茶の淹れ方
1.お湯はティーバッグに直接掛けないように、カップに掛けるように入れる。
2.お湯を注いだらフタをして三分待つ。
3.ティーバッグを軽く上下させ、端からゆっくり抜いていきます。
※注意:絞り出すとえぐみが出ます。
ウイルス完成予防にはストレートかレモンティーがオススメです。
ミルクティーにすると完成予防になりません。
ウィルス感染予防には「お茶うがい」が有効!
エピガロカテキンガレート(EGCG)は少量でウイルス増殖を抑える効果があります。
“お茶うがい”をする事で、鼻や喉の中についたウイルスをブロックする事が出来ます。
緑茶うがいって効果があるの?
特別養護老人ホーム入所者にインフルエンザ予防で”お茶うがい”をやってもらった結果があります。
1日3回、3ヶ月間続けてやってもらいました。
水うがいの発症率10%に対して、お茶うがいは1.3%と、インフルエンザ発症率が減少した症例結果も出ています。
お茶うがいのやり方
80度で淹れたお茶にはエピガロカテキンガレートが多く抽出されます。
このお茶でうがいすれば、より良い効果を発揮します。
熱いお茶では熱く喉の粘膜が火傷をしてしまいます。
必ず冷ましてうがいをして下さい。
時間が無いときは、水で薄めても効果があります。
ウイルス対策とお茶のまとめ
緑茶や紅茶はウイルスに対して効果があることが分かりました。
インフルエンザに関しては実際に効果があるという実証結果も出ています。
しかし、新型コロナウイルスに確実に効果があるかはまだ分かっていません。
ですが、一人一人が理性のある行動をして、手洗いうがいを心掛け、三密を避けて行動をすることで、より良い結果になっていくと思います。
僕としてはお茶の殺菌力に期待したいところです。
杉本園では「一家族一回限りのお試し商品」があります。
是非一度お試し頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。