杉本園月通信

新米は収穫前に稲が枯れて大打撃!?原因はいもち病?ウンカ?(2020年9月編)

エイゴ
エイゴ
2020年9月通信にお客様にお付けした通信です。
写真付きに編集してあります。是非ご覧下さい。



ご注文頂きましてありがとうございます。
今年は大雨に、暑さに、コロナに、堪える夏です!
この日々は私達、人間だけではなく、作物にも大変な影響を与えているようです。

私達の周りでは特に稲がやられています。

お爺ちゃんとドライブ中にいもち病?の稲を発見!

祖父とドライブ

最近は「おい、どこか連れてってくれ~」と、お爺ちゃんの一声で日課となっている『お爺ちゃんとのワクワクドライブ!』で、お茶畑や田んぼを見て回っていると、稲穂が色あせてパタパタと倒れていました。

最初は『イノシシでも入ったのかな……?』と思ったのですが、複数箇所で同じ現象になっていたので調べたら、原因は「いもち病」だそうです。

カビが原因で発生する病気のようですが、今年は7月の長雨と8月の急激な気温上昇が深く影響しているみたいです。

病気はお米がたわわに実り、収穫まであと少しの「コシヒカリ」系統で蔓延しています。
(コシヒカリはいもち病に弱い品種でもあります。)

病気になった田んぼの農家さんは急いで農薬を撒いていました。
……が、時既に遅し、日に日に広がり、あっという間にやられてしまいました。

ただでさえ、新型ウイルスによって経済的に厳しいところにこれですから、精神的にもキツそうです。

我が家のお米は今のところ大丈夫です!

稲穂と虹

私達のお米はコシヒカリではなく「あいちのかおり」という品種です。
何十年も種取りしているので、田んぼの土壌との相性がとても良いです。

農薬や肥料をやってないので、周りと比べのんびりと成長していますが、病気や害虫などの害はここ数年ありません!
自然の力に感謝です!

ただ、私達の力及ばず、雑草パワーに負けることはよくありますが……今年も二カ所ほど負けました(^◇^;

あとは収穫までにイノシシに入られない事と、台風で稲が倒れない事!これさえなければ今年も沢山のお米が収穫できます!期待大です!

なお、今年もお米の販売は予定していません。申し訳ありません。

※訂正※いもち病ではなく、ウンカの被害によるものでした!

表面にて稲の「いもち病」を紹介しましたが、どうやら今回はいもち病ではなく、ウンカという虫による被害ではないかとの事でした。

ウンカは稲の葉や茎から汁を吸って枯らして、いもち病と同じく稲が倒れてしまいます。

中にはいもち病で倒れている稲もあるかも知れませんが、どうやら今年は全国的にウンカの被害が拡大している様です。

みんな急いで収穫をしていますが、うちは平常運転です。ウンカでは無く、草との追いかけっこに勤しんでいます!

2020年9月通信のまとめ!

この大被害をもたらしたウンカは「トビイロウンカ」という種類みたいです。
梅雨時期に大陸から南西風に運ばれて日本へやってきます。

今年はより多く飛来したらしく、各地で例年にない大被害をもたらしています。
これ以上被害が広がりませんように!!

ABOUT ME
長男:エイゴ
杉本園の長男坊
お茶農家としては3代目、農家としては実は5代目?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。