011
杉本園はお爺ちゃん、お父さん、お母さん、長男、三男の5人家族です。
012
牧之原台地にあり、晴れた日には富士山、伊豆半島、駿河湾を一望できます。
2
夏:お茶畑から生えてくる草を刈り込み、フカフカの土を作ります。
4
秋冬:お茶畑周辺の草場「茶草場」で刈った草を畑に敷き込みます。
7
春:栄養たっぷりの土のお陰で、5月に元気な新茶が収穫できます。
9
お茶揉み:杉本園専用「有機JAS認定工場」で製造していきます。
10
自然に育まれた「安心して飲めるお茶」を是非お召し上がりください。
無農薬茶の杉本園は代々続くお茶農家です。
無農薬・無肥料の自然栽培でお茶🍵を作っています。
静岡県のお茶所:牧之原台地にあり、一面お茶畑に囲まれています。
スカッと晴れた日🌞には富士山🏔、伊豆半島、駿河湾を一望できます✨
現在は祖父、父、母、長男、三男の5人家族で、95歳の祖父は引退しています。
そこにパートさん2人、畑仕事組2人を加えた8人体制でお茶作りをしています💪
どなたでも安心して飲める自然栽培茶🍵を、是非一度お試し下さい🙏